つくしんぼ通信 6月令和初号

板橋区、練馬区住民健診開始
6月より板橋区の住民健診が始まります。住民健診では一般の生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病、高尿酸血症など)を中心に一部の癌検診(大腸がん,前立腺がん、胃がん、子宮がんなど)も絡めて実施されます。以下に主な留意点を述べます。
1.検診は生活習慣病を主な検査対象としており、広範囲の疾患を調べるものではありません。検診を受けたからと言ってすべての健康が保証されるものではありませんので日々の変化には気を配ってください。
2.前立腺がんのPSA(腫瘍マーカー)検査では腫瘍が存在しても5%程度の方は陰性であり見逃されることもあります。また、前立腺肥大でも高値となります。残尿感やおしっこが出にくいなどの症状があればPSAの検査結果にかかわらずご相談ください。癌検診も万能ではありません。
3.今年度50歳を迎えられる方は胃がんリスク検診(ピロリ菌検査)と胃内視鏡検査のいずれかを選択することができます。詳細はまだ区から伝わってきません。分かり次第お知らせしますので該当年齢の方で内視鏡検査を希望される方はしばらくお待ちください。
4.血液検査には基準値の表示がありますが、基準値はすべての年齢層に当てはまるものではありません。男女差、年齢差などを考慮して評価説明をしておりますので、ご不明な点は遠慮なく医師にご確認ください。
5.6月と10月は検診希望者が多く、たいへん込み合います。7月中旬から9月上旬はゆとりがございますので是非分散受診をお願いいたします。

若者は屋外で、高齢者は屋内で熱中症になります 
一足早い夏がやってきました。5月というのに熱中症が早くも現れました。年齢が高くなると次第に暑さを感じにくくなり真夏でも炬燵に入る人もいます。暑さを感じていなくても熱中症になってしまいます。若い人は炎天下で活動中に熱中症になりますが、高齢者は屋内でじっとしているのに熱中症になるのです。風通しをよくして、水分をたっぷり摂ってください。特に暑い日は28度に設定して冷房をかけっぱなしにするなどの工夫が必要で、自分の感覚に頼りすぎないようにしましょう。

休診日のご案内
6月29日(土曜日)は職員研修のため休診となります。
8月31日(土曜日)は東日本大震災復興支援活動のため休診を予定しております。

新加入職員紹介
6月より毛見久美子が事務職員として加わりました。チャーミングですが何分22歳と激若ですので至らぬ点も多いと思います。よろしくお引き立てください。